18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

諫早市議会 2022-12-01 令和4年第5回(12月)定例会(第1日目)  本文

第1条の2は、都市計画法第33条第3項において、地方公共団体がその地方自然的条件特殊性または公共施設整備建築物建築、その他の土地利用現状及び将来の見通しを勘案して、政令で定める開発許可に係る技術的な基準を条例で強化し、または緩和することができることとなっていることから、その規定を適用し、必要な事項について定めるものでございます。  

西海市議会 2018-12-06 12月06日-04号

しかしながら、自然的条件が適しているとしても、熱心に取り組む人がいないと産業化は難しいことから、市としては、養蜂の可能性を紹介することから始め、これに関心を示して探究心を持ち、質の向上と量の確保及び仲間づくりをやろうという意欲のある方を見出すことから進めてまいりたいと考えております。 次に、2問目の漁港の防犯対策についての御質問にお答えします。 

長崎市議会 2013-05-28 2013-05-28 長崎市:平成25年市庁舎・支所機能再編検討特別委員会 本文

表の一番下の欄、新しい体制とする際に考慮する点としましては、プロジェクトチームでは、人口交通機関整備状況等の1)利便性生活圏経済圏地域コミュニティー及び高齢者増加等の2)の地域性、新たな施設整備等に係るコスト抑制の観点から現有施設の活用を前提とした3)の効率性自然的条件を初め、多くの面の違いを考慮した4)離島における支所等あり方であるとし、右側の支所等あり方検討委員会では、地域に密着

長崎市議会 2012-03-13 2012-03-13 長崎市:平成24年環境経済委員会 本文

その原因といたしましては、三方山地域自然的条件といたしまして、鉄分が多い土壌のため、酸化鉄の影響で赤みがかった水となり、色度も高くなる傾向がございます。したがいまして、井戸Bは、現在、飲料用には使用しておらず、観測用井戸となっております。  続きまして、20ページをお開きいただきたいと思います。  

雲仙市議会 2012-02-23 02月23日-01号

また、公園緑地等の分野におきましては、平成24年度から3年間かけて緑の基本計画の策定を予定しており、平成24年度は、自然的条件、社会的条件緑地緑化現況等を調査し、緑に関する課題の抽出を行います。緑地整備保全、推進に関する施策を定めるとともに重点地区の設定を行うことにより、市全体の公園緑地あり方を総合的に計画し、快適で住みよい暮らしづくりを目指してまいります。

佐世保市議会 2009-09-11 09月11日-03号

農水商工部長田崎勉君) (登壇) 中山間地域等直接支払制度におきまして、同じ市域であるにもかかわらず対象とならない地域があることについてでございますけれども、当制度対象地域基準につきましては、旧佐世保市内で申しますと長崎県の特認基準により、地域振興4法といいまして、過疎法特定農山村法、半島振興法離島振興法指定地域自然的条件が連続している地域及び農林統計上で中山間地域に区分される旧市町村

長崎市議会 2009-03-10 2009-03-10 長崎市:平成21年文教経済委員会 本文

山間地域は、水源涵養洪水防止など国土保全を行う上で重要な地区であることから、平地に比べて自然的条件の不利な中山間地域におきまして、集落の農家による共同作業によって農地保全する、つまり、農家の皆様が斜面地農地やその周辺の草刈りを行うということで、耕作放棄地の発生を防止するなどの役割と目的がございます。

島原市議会 2008-06-01 平成20年6月定例会(第3号) 本文

用途地域は、市の将来の都市像想定し、土地自然的条件及び土地利用動向を考慮して、住居の環境を保護し、商業、工業等利便を増進し、災害、公害を防止するなど、良好な都市環境確保を図るため定められております。  本市では、土地利用現状を把握するため、平成18年度に島原都市計画基礎調査を行い、また、市民の意向を把握するために、平成19年度にはアンケート調査を行ったところであります。

島原市議会 2007-04-01 平成19年4月臨時会(第1号) 本文

その当時の指定につきましては、土地利用状況及び見通し地形等自然的条件、通勤通学等日常生活圏、主要な交通施設設置状況社会的、経済的な区域一体等から総合的に判断し、現在及び将来の都市活動に必要な土地施設相当程度その中で充足できる範囲を実質上一体土地として開発及び保全する必要のある区域ということで当時決められたものと思っております。  

長崎市議会 2006-03-16 2006-03-16 長崎市:平成18年建設水道委員会 本文

辺地の要件につきましては、地域中心を含む5平方キロメートル以内に、50人以上の人口と、交通条件あるいは自然的条件、文化的条件等を点数化した辺地度が100点以上となっております。  プロジェクターに資料35ページの琴海地区の4路線位置図を表示しております。まず、形上岳線についてご説明をいたします。  形上岳線琴海北部地域における国道206号と一般県道奥平時津線を結ぶ路線でございます。

平戸市議会 2005-12-01 12月05日-01号

第一章基本的な事項についてですが、ここでは平戸市の沿革、自然的条件、社会経済条件及び過疎の実態を第一節平戸市の概況として記述いたしております。次に、三ページには第二節人口及び産業の推移と動向国勢調査等の数値を用いて分析をいたしておるところでございます。四ページからは本市の第三節行財政状況などを述べ、本章に関する参考資料等を編集したところでございます。 それでは十二ページをお開きください。 

島原市議会 2003-06-01 平成15年6月定例会(第3号) 本文

本市といたしましては、島原半島自然的条件、歴史的背景から1市16町の合併が望ましいと考えておりますが、これまでの経過からして、各町それぞれにお考えがあり、一つにまとめることができなかった次第であります。  今後とも、半島全体の合併実現を目指し、粘り強く取り組んでいく必要があると存じております。  

諫早市議会 2003-03-04 平成15年第1回(3月)定例会(第4日目)  本文

我が国は、自然的条件歴史的背景などが異なる中で、社会の基盤となっている各国の農業が共存していけるような多様な農業の共存を提案しており、EU(欧州連合)は自由化多面的機能のバランスを提案しております。また、輸出補助金なしの輸出グループ、ケアンズ・グループは他産業並み自由化を提案しております。  

平戸市議会 1998-06-01 06月10日-01号

ところが、この海岸は干満時の潮流の速さと、荒波など、自然的条件の重なりにより海岸線が全壊し、地域住民生活環境が脅かされているのが現状であります。そこで、治山と海岸保全に努め、地域住民の生命、財産の安全確保のため、早急な対策を講ずるべきであると思いますが、そのお考えをお尋ねいたします。 以上、二点についてお尋ねいたします。再質問については自席よりいたしますので、よろしくお願いいたします。

長崎市議会 1996-06-07 1996-06-07 長崎市:平成8年第2回定例会(3日目) 本文

ゴルフ場開発予定地は急峻な地形で、1981年(昭和56年)市がこの地域動物園植物園などを中心とした計画を進めていたときにまとめた「自然と動物に親しむいこいのさと整備構想調査報告書」によれば、自然的条件、地形などから整備困難な急傾斜地が相当な部分を占めていると既に報告されている。(4)将来性、採算性の問題などであり、当時も今も私自身の認識において何ら変わっておりません。  

諫早市議会 1994-03-03 平成6年第2回(3月)定例会(第3日目)  本文

それからいま一つ、森林法というのは、これはゴルフ場なんかでよく問題になっておるわけなんですが、この場合も開発というのは土石、または樹根の採掘、開墾、その他土地の形質を変更しようとする行為森林土地自然的条件その行為様態等を勘案して政令で定める範囲というふうになっております。これは森林法を定めた趣旨に基づいて、その開発行為と、いわゆる規制しているわけでございます。  

  • 1